2023年05月26日 19:29
2023年05月26日 19:27
本日入荷 2023/05/26
Hip Hop/Break Beats
Kenny Beats/Louie/LP"/XL Recordings(XL1278LP)
Kassa Overall/Animals/LP"/Warp Records(WARPLP351C)
当店ホームページはこちらから→http://www.tanzmusicrecords.com
Hip Hop/Break Beats
Kenny Beats/Louie/LP"/XL Recordings(XL1278LP)
Kassa Overall/Animals/LP"/Warp Records(WARPLP351C)
当店ホームページはこちらから→http://www.tanzmusicrecords.com
2023年05月10日 22:16

Roy Of The Ravers/Fenix Break/12"(Acid Waxa)
Royは、フロッピーディスク付きの古いAkaiサンプラーを使用し、彼のいつものアシッドな装置と一緒にメガレアなCwejman S2 & Synton Fenix 19シンセを使用して、重く処理された303シズラー(※スラングで”酔っぱらう”という意味)6曲を提供し、テープに直接録音して生々しさを加え、2019年にカセット盤をリリース。そのカセット盤”Fenix Break”が売り切れたのに続き、初めてレコードにプレスされたのがこのEP。
当店ホームページはこちらから→http://www.tanzmusicrecords.com
2023年05月09日 22:03

Seb Wildblood/Vitara 3000/12"(Oath)
Seb Wildbloodは、ノスタルジア、ブロークンビート、ユーフォリックなメロディーの間をシームレスに飛び交う3つのアトモスフェリックなカットを収録したこのEP”vitara 3000”で今年の幕開けを飾ります。イスタンブールを拠点とするレーベル”Oath”からリリースされたこの3曲入りEPは、all my thoughtsで好評だった2nd LP ”do you feel it too?”をリリースして以来のリリースとなります。A2”floor science”は、Sebの万華鏡のようなサウンドスケープにリスナーを落とし込む作品であり、90年代のテックハウスにインスパイアされた、きらめくハイエナジーなカットで耳を楽しませてくれます。タイトル曲のB1”vitara 3000”は、至福の空間へと誘います。そして、新しいスタジオ・スペースと新しいスタジオ・ギアを手に入れたことで、A1”re-location.zip”はクリエイティビティを発揮し、高揚するコードからスキッターするシンセ、舞い上がるボーカルまで、新しい始まりの輝きを放つトラックとなりました。
”このEPは、ロンドンからLAに移って以来、初めてクリエイティブになれるしっかりとした空間を持ったことから生まれたんだ。このレコードにはコール&レスポンスの要素があり、B1”vitara 3000”のボーカルサンプルを通じて5月に発売された私の前作”do you feel it too?'”に言及しています。僕は自分のカタログやディスコグラフィーを段階的に捉えていて、私にとってこのEPは過去 18 か月ほどにわたって探求してきたサウンドとエネルギーの最後の数章を反映しています。”-Seb Wildblood
当店ホームページはこちらから→http://www.tanzmusicrecords.com
2023年05月09日 22:00

Wallace/Ripples/12"( Rhythm Section International)
Tartan Recordsを運営しているUKのハウスDJ、Jimmy WallaceによるBradley Zero主宰のレーベル”Rhythm Section International”からのシングル。わずか2枚の公式リリースと、彼自身のTartanインプリントからのいくつかのホワイトレーベルがあるだけだが、Bradley Zero自身を筆頭に、Gilles Peterson、Hunee、Moxie等、世界最大のDJのレコードバッグに入るように仕向けたのもうなずけるオリジナリティーもあり、完成度の高いハウス・トラックを6曲収録、見逃し厳禁盤。
当店ホームページはこちらから→http://www.tanzmusicrecords.com
最近のコメント